ホテルマーケティング の記事一覧
-
2023.08.02
【ホテル業界必見】インバウンド客に来てもらうには何をしたらいい?効果のある集客施策とは
海外旅行にも気軽に行けるようになったことで、日本への旅行客の需要が急激に増え、インバウンドをメインに獲得していたホテルでは売上が改善してきている施設様も多い状況です。 コロナ禍に少しで……
-
2023.03.17
2023年春以降の旅行動向はポジティブな兆し!予約につながるマーケティング戦略
コロナ禍により大きな影響を受けた旅行業界ですが、2023年春以降はポジティブな動向が見受けられ、旅行需要が高まっています。 インバウンドの旅行客も回復しており、閑散期の対策ではなく、最……
-
2023.03.16
観光業界におけるTwitterの影響力が変化!?集客に効果的なSNSとは
「友人や家族のSNSを通じてホテルのことを知った」というユーザーの行動が当たり前になってきた今、さまざまなSNSの出現で集客のやり方を見直す必要があります。 多くのホテルが運用している……
-
2023.03.15
オーバーツーリズムがホテルに与える影響を逆手に取り、集客につなげるには?
観光客の増加により、一箇所に多くの人が押し寄せるオーバーツーリズムは、世界中で大きな話題となっており、ホテル・旅館業界にも影響が出る可能性が大いにあります。 オーバーツーリズムの影響は……
-
2023.03.14
SNS活用で観光業界が盛り上がる!?年代別の特徴を知れば予約につながるワケ
SNSマーケティングは多くの業界で活用され、観光業界においても欠かせない存在となっています。集客につながるSNSマーケティングには、まず年代によって違う傾向を押さえることが重要で、自社のター……
-
2023.03.10
ダイナミックプライシングでホテル・旅館の予約につなげる戦略とは?
ホテル・旅館の売上には客室の価格設定が大きく関わっており、ダイナミックプライシングと呼ばれる料金のマネジメントが必要不可欠です。宿泊施設は季節や天候、社会情勢に売上が左右されやすいマーケット……
-
2023.03.09
RevPARのパフォーマンスを高めてホテル・旅館の利益を最大化しよう
ホテル・旅館の売上を上げるには、RevPAR(レブパー)をもとに適正な価格設定をする必要があり、他の宿泊施設の指標も把握しながらレベニューマネジメントを立てることが大切です。 RevP……
-
2023.03.08
海外と日本でのSEO対策の違いとは?ホテル集客に役立つコンテンツアイデア20選!!
SEO対策はすべてのビジネスにとって重要ですが、ホスピタリティ業界では特に有益です。デジタルマーケティングの発展に伴い、SEOはウェブサイトへの顧客誘導に役立つため、ホスピタリティ業界にとっ……
-
2023.03.07
2023年以降に期待が高まる『ウェルネスツーリズム』とは? 旅行者が求めることはセルフケアへの意識
近年、心身の健康への関心が高まり、「ウェルネスツーリズム」が盛んになっているのはご存じかと思います。ウェルネスツーリズムは、旅行で”最高の効果”を得たいと願う世界中の旅行者にとって欠かせない……
-
2023.03.06
【ユーザー満足度第1位】ホテルや航空券の予約に『Google Travel』が選ばれる4つの理由
オリコンが2023年3月に実施したホテル・航空券比較サイトの顧客満足度調査の結果が発表されました。その結果、グーグルの「GoogleTravel」が、前回調査の2位から初めて1位を獲得しまし……