会員限定記事は
※利用開始をもって利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
閉じる
2023.11.21
2022.05.10
2022年は祝日に恵まれた年で、今年のGW(ゴールデンウィーク)は最大10連休と、宿泊業界にとっては良い流れだったかと思います。GW前後では県民割の適応期間だったのもあり、特に4月からは盛り上がっていた施設さまは多いのではないでしょうか?
しかし、GW明けからはユーザーの予約行動は一気に鈍くなり、7月前半までは閑散としたシーズンです。もちろん宿泊施設やエリアによっては、状況はさまざまだと思いますが、大半の方々は5月〜6月の集客に苦しんでいるでしょう。
本記事では、閑散期でも人気なホテル・旅館の共通点を紹介し、今後Web集客を増やすために欠かせない取り組みを解説していきます。Web施策に力を入れている施設はぜひご覧ください。
冒頭でも触れたように、旅行需要がピークになるGW期間は、観光地には旅行客が溢れて、稼働率が100%近くになるホテル・旅館もいらっしゃるかと思います。ですが、GW明けから7月前半までは宿泊需要は低下し、集客が苦しくなってしまいます。
多くのホテル・旅館の取り組みとしては、一時的に販売料金を下げて、ユーザーにリーズナブルな価格で提供しています。OTAであればポイントやクーポンを活用して、訴求力を上げるのが一般的な施策ですね。しかし、一歩間違えてしまうと、大きな失敗につながってしまう可能性もあります。
そもそもホテル・旅館における閑散期とは、宿泊者の利用が少なくて空室が増える時期のことを指しますが、価格を下げてお客様を集めることが理想的な対策とは言えません。
閑散期でも、高稼働を維持できている施設もあります。皆さまが泊まってみたいと思うホテル・旅館は価格が安いから予約をするのでしょうか?
おそらく違うかと思います。閑散期でも繁忙期でも関わらず、宿泊における価値を感じたからこそ、宿泊してみたいと思っているのではないでしょうか。つまり、宿泊するユーザーの決め手とする価値を提供できると、閑散期でも予約される人気ホテル・旅館になるのです。
閑散期にも予約が絶えない施設は、ホテルブランドを確立できていることが考えられます。ユーザーが宿泊予約を決定するポイントは、Web検索時に価値を感じて予約行動をしています。
宿泊施設であれば、宿泊体験をしてもらうことでお客様の満足度アップができますが、最も大事なのは「ここに泊まってみたいな、じゃあ泊まろう」と思ってもらうことです。
閑散期のなか、ホテル・旅館ではどのような取り組みをすることで、稼働の底上げができるかを知りたい方は、ホテル ・旅館が閑散期で間違えやすい3つの行動とは?コロナ禍だからやるべき施策もご紹介をお役立てください。
人気のホテル・旅館は認知されています。なぜ認知されているかというと、Webを使ってプロモーションをしたり、宿泊した人がSNSで拡散したり、あらゆる媒体や人が通じているからです。
年間を通して人気のホテルは、やはりブランドや価値をプロモーションできているからであり、知った人・泊まった人は魅力を感じて誰かに伝えたくなるのでしょう。
これをもっと現代的な言い方にすると、「マーケティング」を駆使して、あらゆる手法を用いて一人でも多くの人に認知されることが重要です。
自社のWebサイトやInstagramやTwitterなどのSNS、主力の集客ツールであるOTAなど、さまざまな媒体ごとの最適なプロモーションやブランディングを行い、閑散期にも強いホテル・旅館を目指しましょう。
集客施策の詳細については、コロナ渦中の宿泊業界で起きたコト。今後の集客戦略は3つのターゲットが狙い目で紹介しているので、本記事が読み終わったらご覧ください。
ホテルマーケティングで成果を出すためには、中長期的な目線で見る必要があり、根気強く継続しなければなりません。
OTAでしっかりと集客しつつ、次第に自社のWebサイトからの直接予約を増やしていくマーケティング活動を行なっていきます。成果がで始めるには、ホテル・旅館さまによって差が出たり、どれだけ注力したかで違いは生まれます。
最短でも半年以内からは少しずつ成果が出始めてきて、直販比率は150%以上の向上が実現できます。あらゆる媒体を活用して、自社の集客力を伸ばすことによって、将来の売上に大きく貢献できるでしょう。閑散期だからこそ、現状を見直してみるのはいかがでしょうか?
私たちはこれまで培ってきた支援実績から得た経験や独自のノウハウを基に、ホテル・旅館さまの望む結果を出すための最適な提案をさせていただきます。
ホテル・旅館に特化したマーケティングサポートを行なっているmicadoでは、集客力を伸ばすデジタルマーケティングから売上アップにつなげるOTAサポート、ホテルブランディングを行う写真・動画撮影を提供しています。気になる内容がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ、今抱えている課題や目標のヒアリングを実施いたします。