会員限定記事は
※利用開始をもって利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
閉じる
2023.11.21
2020.11.06
直接予約の向上に欠かせない公式サイトの分析&改善によるコンテンツの連載が決定しました!
”GA分析編”では、公式サイトの役割を再定義するのと、将来的に直接予約の比率を最低10%以上に上げた一連の流れを記事にしております。合計6本の予定です。
今回の背景としては、「OTAの集客面が安定しているけど公式サイトを確立する必要はあるのか?」と考えをお持ちの方や、「公式サイトからの予約が増える予想ができない」という課題を抱えている方からのご質問が増えているので、いつでもご覧いただけるように作りました!
第1回目のGA分析編では、”公式サイトはなぜ重要視されているのか?”と”公式サイトを構築するメリット”について解説していきます。
宿泊業界の永遠の課題とも言われている「直接予約の獲得」を少しずつ紐解いていくので、ぜひお役立てください!
最近、公式サイトの必要性が高まっているのはご存知でしょうか?
インターネット検索の発展が進んでいることから、公式サイトの閲覧率が高くなっているのです。
もっと言うと、少し前まではOTA内での検索行動が多かった傾向ではありましたが、宿泊需要の変化が起きていることから、価格や立地だけで予約に至るユーザー(お客様)が減少しています。
さらに施設タイプも増加しているので、企業ブランドだけで即予約するユーザーも少なくなり、複数の類似する施設と比較検討する行動が一般的となっています。
つまり、ユーザーは検索行動や情報収集が上手くなっていて、評価基準が厳しくなっているのです。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大によって、現在も集客面が著しい宿泊施設はまだまだ多いでしょう。
イベントリスクに対して、施設がどのような取り組みをしているかなどの情報をアップデートして”安心・安全面”を担保することでユーザーに予約意思を持たせることができます。
さらに今まで通りの集客媒体だけでは露出度に限界があるので、認知度を向上するために新規の層を増やしたり、すでに知られている層からの支持を得られるようなWeb上での工夫も今後大切です。
公式サイトやSNSを活用して、単なる情報発信だけでなく、施設の魅力を知ってもらえるようなコンテンツ(内容)にすることがユーザーの購買意欲を喚起できます。
公式サイトの重要性はご理解いただけたでしょうか?
前述のお話をすると、「大切なことはわかったけど、直接予約が増える以外のメリットはあるの?」と次のご質問をいただきます。
【公式サイトを構築するメリット】
・OTA手数料の削減ができる(直販の向上)
・サイトアクセス数を増やせる
・GoogleやYahooでの露出度が高くなる
・ターゲット層に向けた訴求ができる
・競合施設との差別化ができる(独自性)….など
総じていうと、公式サイトを構築するにあたってメリットしかありません。デメリットとなる要素としては、成果が出るまでに時間がかかってしまうことです。
専門業者に外注する場合も、ROI(投資利益率)の高低差が見受けられるので、契約前に最低2~3回くらいはミーティングをするべきでしょう。
今まで公式サイトの分析と改善をしてきたなかで、平均6ヶ月で予約数やサイトアクセス数の成果が大きく変わります。
過去には最短で2ヶ月で成果が上がったケースもあります。伸びる要因としては、それぞれの公式サイトで取得できるデータ情報を基に最適な対策をしているからです。
ホテル業界では、宿泊需要に合わせた価格変動をするレベニューマネジメントが売上操作をするポジションでしたが、現代社会ではリーズナブルに泊まれる宿泊施設はいくらでもあります。
つまり、価格帯のイジるだけでは予約は増えづらく、ユーザーにニーズマッチするような販売戦略が重要なのです。
【連載第1回/GA分析編】では、”公式サイトはなぜ重要視されているのか?”と”公式サイトを構築するメリット”について解説しました!
【連載第2回/GA分析編】100人中全員を絞ってはいけない!?ブランドにも影響を与える公式サイトの構築では、競合施設との差別化や特定のターゲット層に絞るために必要な要素を紹介しています!
GA分析編は中期的な連載になるので、より実践的な分析&改善の記事が待てないよ….という方は、【完全理解!!】ホテル経営を促進させるWebサイトの設計から集客改善をご覧になってください!
また、弊社では過去に開催したオンラインセミナーの動画を視聴することができます。
現代のホテル情勢を踏まえて、今後のWeb集客において有益な情報を限定公開しております。
登録手続きは30秒で終わるのでぜひご覧になってみてください!
現在、表示するeBookはありません。