閉じる 
閉じる 
Web集客 ホテルマーケティング 売上改善

2023.12.13

2023.07.12

ホテル・旅館のホームページ制作の始め方とは?プロが手順や相場費用を徹底解説!

近年、デジタル化が進む中でホテル・旅館のホームページ制作の重要性はますます増しています。顧客の目に止まるチャンスを増やし、快適な宿泊体験を提供するための最初の一歩は、実はホームページを充実させることです。
本記事では、ホームページ制作の重要性から外注先の選び方まで、ホテル・旅館にお勤めのご担当者さまからよくいただく質問をまとめておりますので、ぜひご活用ください!

ホテル・旅館のホームページ制作の重要度とは?

ホテル・旅館のホームページ制作は、宿泊予約を検討しているユーザーが判断するための大きなターニングポイントになる重要な役割を果たすのです。まず、ホテル・旅館におけるホームページ制作の重要度を知ってもらうために、3つの要素に分けて説明します。

1.直接予約でOTA手数料を削減できる

ホテル・旅館の公式ホームページを通じた「直接予約」は、OTA(Online Travel Agency)を経由するよりも、大きな利益を得ることができます。OTAを通じて予約を獲得する場合、国内OTAは8〜10%・海外OTAは12〜20%ほどの手数料がかかりますが、ホームページからの直接予約ならば、その分の手数料を削減することが可能です。新規ユーザーからの予約はOTAでも、2回目以降に利用するユーザーからは、公式ホームページ内で予約をしてもらえるような在り方(導線設計)が必要となります。

2.認知度・集客力の向上が期待できる

ホームページ制作により、ホテル・旅館のブランドとしての認知度を高め、より多くの集客を実現することが可能となります。特に、施設の特長や提供するサービス、周辺情報を鮮やかに描写することで、訪問したユーザーにとって魅力的な情報を提供し、予約へとつなげることができるのです。
具体的な事例を挙げると、各客室のアメニティ・設備の追加と、施設周辺のコンテンツを充実させたことによって、1人あたりの閲覧ページ数が増加し、前年比で予約数が16%増加したというデータがございます。

公式ホームページ内で情報を充実させることは、ユーザーにとっての安心材料になるので、魅力的なコンテンツの発信は欠かせないことと言えます。

3.競合差別化でブランディングができる

ホームページ制作は”認知度・集客力の向上”につながると前述で説明しましたが、競合施設や類似施設との差別化を図っていることが大きな要因になっているのです。写真やテキストなど、他のホテル・旅館にはない特別なサービスを強調することで、ブランドの魅力を一層引き立てることができます。

魅せ方を徹底したブランディング戦略は、一度利用したお客様がリピーターとなり、さらに新規のお客様への口コミを生むなど、長期的な目線で見たときに収益へと結びつくようになります。

ホテル・旅館のホームページ制作の流れ

ホテル・旅館のホームページ制作は、直接予約を促進させるために、ブランドイメージを醸成し、集客力を向上させるために欠かせない役割だとご理解いただけたかと思います。この章では、一般的なホームページの制作の流れについて説明するので、ぜひ参考程度にご覧ください。

1.レイアウト設計

レイアウト設計は、ユーザーが情報をスムーズに取得できるようにするための基礎となります。効果的なレイアウトは、ユーザーが迷わずに目的の情報や予約画面に到達できるようにし、ユーザー体験を向上させます。これは直接的に予約率や再訪率を向上させる可能性があります。

2.デザイン制作

デザイン制作は、ホテル・旅館のブランドイメージを反映し、ユーザーにとって魅力的で使いやすいデザインが求められます。画像の選択、色彩の適用、フォントの選択など、視覚的な要素はすべて、ユーザーの体験とブランド認知に影響を与えます。
魅力的なデザインは、訪問者に強い第一印象を与え、記憶に残ります。さらに、ブランドの個性や提供する体験を視覚的に表現することで、顧客との感情的なつながりを強化します。

3.コーディング制作

デザインが確定したら、次はコーディングの制作が始まります。この段階では、HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb技術を使用して、設計したレイアウトとデザインを実際のWebページに変換します。専門的なスキルを必要とする分野なので、皆さまのホテル・旅館にコーディングができる担当者がいらっしゃらない場合は、「ホテル・旅館のホームページ制作にかかる費用相場」までスクロールしてください。

4.テスト

コーディングが完了したら、テストを行います。すべてのリンクが機能しているか、ページが正しく表示されるか、またはモバイルや様々なブラウザで正しく動作するかなど、多くの側面でテストを行います。ユーザーが遭遇する可能性のあるあらゆるシナリオをチェックします。

5.本番公開

テストで問題が見つからなければ、次に本番公開を行います。しかし、公開後も定期的にホームページのパフォーマンスを監視し、ユーザーの行動やフィードバックに基づいて改善を続けましょう。

これらのステップを通じて、ホテル・旅館のホームページはユーザーにとって魅力的で価値あるものになり、収益の最大化に大きく貢献します。

ホテル・旅館のホームページ制作での確認事項

効果的なホームページ制作には、数々の確認事項が存在します。以下、ホテル・旅館業界に特化した視点から重要なポイントを解説します。

1.ブランドガイドラインを軸にする

公式ホームページを作成するにあたって、ホテル・旅館ごとのブランドガイドラインが基軸となります。予め色彩やフォント、ロゴなどをデザインに反映させることで、統一感のあるサイトを作成し、ユーザーに強い印象を与えることができるようになります。

ブランドガイドラインを持っていないホテル・旅館は非常に多いので、これを機に作成してみてはいかがでしょうか?

2.ターゲットを絞り込む

ターゲットの明確化は、ホームページ作成の基本です。
誰にでも刺さりやすそうなサイトを作成しても予約獲得できるケースもありますが、本来取り入れたターゲットに刺さらなかったり、訪問したユーザーにとって価値を見出せないことの方が多く起こっています。そのため、ターゲットを特定し、特定のユーザーニーズや好みを深く理解することが重要です。これにより、訪問者の視点に立ったデザインや情報を提供し、より関心を引きやすくなります。

3.プロモーション動画を用意

プロモーション動画は、ホテル・旅館の雰囲気やサービスをリアルに伝える効果的な手段です。文字や写真だけでは伝えきれない魅力は多くあるので、客室、レストラン、スパなどの設備や、スタッフの接客風景を映像で紹介し、顧客の期待感を高めましょう。
公式ホームページ内に埋め込むことで、より良い第一印象を与えられるため、結果的に直接予約にもつながりやすくなるデータもございます。

4.写真素材を充実させる

写真素材はホームページの魅力を引き立てる大切な要素です。客室やレストラン、アメニティなど、ホテル・旅館の魅力を充分に表現するプロフェッショナルな写真を用意しましょう。また、素材によってはターゲット層に近い人物(モデル)を含めることで、訪問時に滞在イメージをより良く伝えられる可能性も高くなります。

5.魅力的なキャッチコピーを使用

キャッチコピーは、ホテル・旅館の特徴や価値を短時間で伝えるための手法です。訪問したユーザーの注意を引く魅力的なフレーズは、記憶に残りやすく、ブランド認知を高めます。独自性と共感性を兼ね備えたキャッチコピーを用意することで、ホテルブランディングにも大きく貢献します。

6.施設周辺の情報を用意する

ホームページ制作後の集客力は施設情報だけでなく、地域の魅力を伝えるコンテンツ力も大いに関係しております。周辺の観光地やグルメ情報を提供することで、ユーザーにとって価値ある情報源として、サイト内の満足度アップにもつながりやすいのです。また、地域の魅力を発信することで、地域貢献やサステイナブルな取り組みをしている印象も与えることができます。

7.多言語対応は必須

多様な国籍のゲストに対応するために、ホームページの多言語対応は必須です。特に、英語・中国語・韓国語などの対応が重要とされます。多言語対応により、海外からの訪問者がストレスなく情報を得ることができ、直接予約につながりやすくなります。

8.SEO対策を施す

ホームページ制作におけるSEO対策は、GoogleやYahoo!のような検索エンジンからの集客を増やすために欠かせません。ホテル・旅館業の場合は、施設名で検索をしても楽天トラベルやじゃらんなどのOTAの方が掲載順位が高いケースもございます。また、指名検索をするとOTAの広告枠もあるので、視認性の低くならないようなタイトル設定が重要です。

ホテル・旅館のホームページ制作にかかる費用相場

ホームページ制作の費用は、制作規模や要求される作業範囲によって大きく異なります。以下に、ホテル・旅館のホームページ制作に関連する費用相場をご紹介します。

1.制作会社

一般的に、ホテル・旅館のホームページ制作を専門に行っている制作会社に依頼すると、完成度が高く、独自性を保つことができます。また、業界の最新トレンドや最新のSEO対策も期待できます。ただし、その分費用は高くなり、一般的には数百万円からが相場とされています。

2.広告代理店

広告代理店に制作を依頼すると、ホームページ制作だけでなく、その後の広告戦略なども一緒に考えることが可能です。そのため、ブランド全体の統一感を出しながら制作を進めることができます。費用は制作会社と同様に、数百万円からが一般的です。

3.フリーランス

個々のフリーランスデザイナーや開発者に依頼することで、よりコストを抑えることが可能です。ただし、その範囲や能力は人によりますので、適切なパートナーを見つけることが重要です。フリーランスの場合、数十万円からが一般的な相場となります。

4.個人で作成する場合

自社でホームページを作成する場合、初期費用は最も抑えられます。しかし、必要なスキルや時間を考慮に入れる必要があります。Web制作の知識がない場合、学習コストが発生します。また、メンテナンスや更新作業も自己負担となる点を忘れてはなりません。制作ツールの利用料金等を考慮に入れて、数万円から十数万円が一般的です。

なお、これらの価格はあくまで一般的な目安であり、具体的な価格は制作内容や依頼先により大きく異なる点がございます。また、高い費用がかかるほど良いホームページができるとは限らず、費用と品質が適切にバランスしているか確認することが重要です。

外注をするときのメリット・デメリット

ホームページ制作を外部のプロフェッショナルに委託するかどうかは、多くのホテル・旅館が直面する重要な問題です。以下にそのメリットとデメリットを詳しく説明します。

ホームページ制作を外注するメリット

最大のメリットは、「プロの知識とスキルを利用できる点」です。制作会社やフリーランスなどは、専門的な知識や豊富な経験、最新のトレンドや技術を追求しているため、より洗練されたホームページを作成することができます。その次に、「時間の節約」も大きなメリットだと言えます。ホームページ制作は膨大な時間がかかる作業ですので、外部に委託することで、施設内のオペレーションや集客活動に専念できます。

ホームページ制作を外注するデメリット

外注のデメリットは、大半の理由が「コスト面」です。ホテル・旅館のホームページ制作は、一般的に制作会社に依頼するケースが多いかと思いますので、制作費用が数百万円以上かかるという点です。高品質なものが出来上がるのはわかっていても、1回にかかるコストが高すぎるため、なかなか踏み切れない施設さまも多くいらっしゃるでしょう。

もう一つのデメリットは「コミュニケーション」です。ホームページ制作は会話や確認の工数が多く、自社内のスタッフとは違ったコミュニケーションスタイルや調整が必要となる場合があります。また、自社のビジョンやニーズを正確に伝えることが求められ、それが不十分だと期待した結果が得られないこともあります。

ホームページ制作に関連するスキルを持たずに全て外注してしまうと、将来的に更新作業や管理が難しくなるというリスクもあります。サイトのパフォーマンスを保つためには必須のスキルではあるので、制作後の運用・管理についても事前に相談をしておきましょう。

ホテル・旅館の制作会社の選び方とは?

ホテル・旅館のホームページ制作について、ホテルマーケティングの専門家が徹底解説!手順や相場だけでなく、直販率の向上やアクセス増加にも触れているので、詳しくご覧になりたいホテル・旅館お勤めのご担当者様はぜひお役立てください。

ホテル・旅館のホームページ制作は、集客の要となるため、制作会社選びは重要な意思決定です。以下にその選び方についていくつかのポイントを挙げます。

1.ホテル・旅館での制作実績が豊富か?

最初のチェックポイントは、制作会社がホテル・旅館に特化した制作実績が豊富であるかどうかです。ホテル・旅館のホームページは一般的な企業のWebサイトとは違い、客室の写真や設備、サービスの紹介、周辺情報など特定の情報が必要とされます。

制作実績以外にも、直接予約が増えた実績を持っているかは大きな判断材料になるので、ホテル・旅館の集客に結びつく専門知識を持っているかが特に大きな判断材料になるでしょう。

2.予算だけでなく、クオリティは確かか?

予算内で制作することは重要ですが、それだけで会社を選んではなりません。高品質なホームページ制作は投資と捉え、そのリターンとして集客力の向上やブランドイメージの強化などの効果を見込むべきです。そのため、コストと品質のバランスを考慮して選ぶことが重要です。

本記事で例えるクオリティとは、アクセスや予約などの数字に反映されることを指しています。

3.制作後も手厚いサポートも可能か?

最後に、制作後のサポート体制も確認するべきです。ホームページは作った後も、定期的な更新や改善、問題が発生した際の対応など、長期にわたる管理が必要となります。そのため、制作会社がアフターサービスを提供しているか、またその内容がニーズに合致しているか確認することが重要です。一般的なサポートの例としては、定期的なレビューや助言、緊急対応、技術的なアップデートなどが挙げられます。

以上のように、ホテル・旅館のホームページ制作会社選びは、制作後の運用や管理、集客活動などを見据えることが求められるのです。決して安いコストではないので、しっかりとヒアリングを行った上で、どの制作会社に依頼するかを選んでいきましょう。

まとめ

ホテル・旅館のホームページ制作は、大きな業務プロセスとなり、自社でも外注でも膨大な時間がかかるプロジェクトになります。良質なホームページに仕上げるためには、サイト設計のための基盤構築やレイアウト設計からデザイン制作、コーディングなどのさまざまなステップが必要です。

その上で”収益を最大化”するために、直接予約が増やす動線設計やマーケティング要素を取り入れた施策等を行いましょう。

また、費用の相場を把握し、自社の予算やニーズに合った制作会社やフリーランサーを選択することも大切です。費用だけでなく、その品質や、ホテル・旅館のウェブサイト制作に対する専門知識と経験、制作後のサポート体制など、複数の観点から判断をする必要があります。

本記事を通じて、近い将来で公式ホームページの制作やリニューアルをご検討されているホテル・旅館さまに、おすすめしたいWeb制作ツールがMIRAYです。

初期費用0円で制作会社に依頼せずに、Webサイトの知識がない方でも簡単に操作ができるホテル・旅館専用のツールとなります。

累計660社以上のホームページのユーザー行動を分析したデータを踏まえて、最も予約されやすいデザインが皆さまの施設でご利用いただけます。

また、ホームページの制作に伴う写真撮影も弊社では行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。数々のホテル・旅館様の売上を改善してきた経験から、最適な施策をご提案いたします!

他の人はこちらも読んでいます

  • micadoの無料eBook

    今この記事をお読みの方にピッタリの教材はこちらの2つ!

    eBook一覧
    ホテルマーケターの 基本思考

    ダウンロード

    ホテル・旅館のマーケティング運用チェックリスト

    ダウンロード

    Contact
    お問合せ
    貴社の施設規模や課題に沿って
    最適なプランをご提案いたします→
    Company
    会社概要
    詳しくはこちら→
    Recruit
    採用情報
    詳しくはこちら→