閉じる 
閉じる 
Webサイト最適化 直接予約

2025.11.27

2025.11.27

GA4を見ても成果が出ない理由とは?ホテル・旅館が陥りがちな3つの落とし穴を紹介

GA4を導入したものの、「数字」を報告して終わりになっていませんか?
分析の真の目的は、データに基づいた「改善行動」を起こし、直販率を高めることです。しかし、多くの現場が「数字の変化」に気付きながら、具体的なアクションに落とし込めていません。

本記事では、宿泊施設が直面しがちな「3つの典型的データ」を起点に、そこから導き出すべき具体的なアクションプランを解説します。「数字」から「顧客心理」を読み解き、「対策」を実行する。このサイクルを回し、公式サイトを「勝てる販売チャネル」へ変革しましょう。

1.宿泊予約フォームの離脱を防ぐ

サイト分析において最優先で対処すべきは、「予約フォーム」での離脱です。ここは、お客様が「予約する」という意思を固めた、直販の心臓部です。ここでの離脱は、集客にかけたコストを全て無駄にする、最も深刻な「穴」と言えます。

GA4の「探索」機能で予約ファネル(プラン詳細→予約フォーム→入力完了)を確認してください。もし「予約フォーム」到達者の半数以上が、完了せずに離脱しているなら、それは異常事態です。

また、「行動」レポートで予約入力ページの「離脱率」が他のページより突出して高い場合も同様です。これは、お客様が「予約したいのに、面倒で諦めた(またはOTAに流れた)」という悲鳴に近いシグナルです。

離脱の主因は「面倒くさい(入力過多・必須会員登録)」と「不安(エラーが不明瞭)」です。以下の「EFO(エントリーフォーム最適化)」を直ちに実行してください。

・会員登録を必須にせず、「ゲスト予約」を許可する。 ・入力項目を法令上必要な最低限(氏名・連絡先)に絞る。 ・郵便番号からの住所自動入力や、リアルタイムの入力補助を導入する。

フォームの改善は、集客を増やすよりも遥かに即効性があり、費用対効果が高い「最優先施策」です。

2.直帰率の悪化を止める

「直帰率」とは、1ページだけ見てサイトを去った割合です。特に、広告やSEOで意図的に集客している「客室ページ」や「特集ページ」で直帰率が高い場合、ユーザーの期待とコンテンツがミスマッチを起こしています。

GA4の「ランディングページ」レポートを確認し、主力ページの直帰率が90%を超えていないかチェックします。高い直帰率は、「検索キーワード(期待)」と「ページ内容(現実)」のズレを示唆します。

例えば「露天風呂付客室」で検索して流入したのに、ファーストビューに標準客室の写真しか出てこなければ、ユーザーは「求めている宿ではない」と瞬時に判断し、離脱します。

この課題にはランディングページ最適化で対抗します。

・FVの改善:流入キーワードの「答え」となる魅力的な写真とコピーを冒頭に配置する。 ・導線の設置:ページ下部に、必ず「関連プラン」や「空室検索」への明確なボタンを設置する。

ただし、ブログ記事等の「情報提供ページ」の場合、滞在時間が長く直帰率が高いなら「満足して帰った」可能性もあります。数字単体ではなく「滞在時間」とセットで判断してください。

3.「勝ちパターン」を伸ばす

分析は課題発見のためだけではありません。「勝っている場所」を見つけ、そこにリソースを集中投下することこそ、マーケターの腕の見せ所です。

「集客」レポートでチャネル別のCVR(コンバージョン率)を比較してください。平均CVRが1.5%の中で、8%を超える「指名検索(Organic Search)」や、5%を超える「特定の参照元(Referral)」はありませんか?

これらは、既に予約意欲が最高潮に達している「ホットな見込み客」です。特に指名検索ユーザーは、他施設との比較を終え、「あなた(貴施設)に泊まりたい」と考えています。

最大の機会損失は、この「指名検索」ユーザーをOTAに奪われることです。検索結果を確認し、自社名で検索した際に、OTAの広告が最上部を占拠していませんか?

・指名連動広告の出稿:自社名キーワードに対してリスティング広告を出し、公式サイトへの入口を最上部に確保する。

 ・勝ちコンテンツの増幅:高CVRのブログ記事(Referral)があれば、SNSで拡散し、類似テーマのプランを造成して直接リンクさせる。

手数料のかからない直販予約を確実に刈り取るための、攻めの投資判断を行ってください。

まとめ

GA4のデータは、単なる記録ではなく、次の行動を決めるための「羅針盤」です。

・予約フォームで離脱が多いなら、即座にEFO(入力最適化)で「穴」を塞ぐ。
・重要ページの直帰率が高いなら、FV(第一印象)とCTA(導線)を見直す。
・高CVRの流入元があるなら、広告やコンテンツ展開でその「勝ち筋」を太くする。

マーケティング責任者に求められるのは、完璧なレポートを作ることではありません。データのシグナルから「顧客心理」を読み解き、迷わず「次の一手」を打つことです。この3つのシナリオを起点に、サイトを「待つだけのカタログ」から「攻める販売装置」へと進化させてください。

他の人はこちらも読んでいます

micadoの無料eBook

今この記事をお読みの方にピッタリの教材はこちらの2つ!

eBook一覧
ホテル・旅館のマーケティング運用チェックリスト

ダウンロード

短期間でデジタル広告から低コストで予約を獲得する方法

ダウンロード

Contact
お問合せ
貴社の施設規模や課題に沿って
最適なプランをご提案いたします→
Company
会社概要
詳しくはこちら→
Recruit
採用情報
詳しくはこちら→