2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 渡邉典史 ホテルマーケティング『OTA有料広告の目的とは?』広告予算を無駄にしないための効率的な考え方について解説! 国内OTAの「楽天トラベル」と「じゃらん」では、”有料広告枠”という毎月課金して行う広告宣伝ができる機能が備わっています。そこで今回は、広告予算を効率良く回す考え方についてご紹介していきます。OTA有料広告に関する豆知識も合わせて解説しているので、ぜひお役立てください!
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 渡邉典史 ホテルマーケティング【“バズるといいな”のプラン造成はNG】OTA販促はプラン造成だけではない…ということ! 「OTAでプラン数を増やすことがマーケティングなのか?」「セール参画することがマーケティングなのか?」と言われると、これらはマーケティングではないのです。そこで今回は、公式サイトにおける予約促進について発信している我々が、多くのホテル・旅館がOTA集客で改善すべき部分について触れていきます!
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 渡邉典史 ホテルマーケティングOTAの売上アップは難しい…!公式サイトの集客力に注力すべき理由とは? OTA上での売上が伸び悩んでいる…という施設が増えているのはご存知でしょうか? 20年間というさまざまな時代の変化の中で、揺るがないOTA(Online Travel Agent)の薄れつつある集客力について解説していきます。
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 渡邉典史 ホテルマーケティング【連載第1回/売れるプラン編】2021年以降の行き先が不安…。これからの販売戦略で欠かせないポイントとは? 新連載の”売れるプラン編”では、”従来の宿泊プラン”と”最新の宿泊プラン”について解説していきます。宿泊施設の運営では欠かせない”売れる宿泊プランの作成方法”について少しずつ紐解いていくので、ぜひお役立てください!
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 渡邉典史 ホテルマーケティングお客様は「還元」を求めている。競合に負けないOTAの販促活動とは? ホテルや旅館の主な集客媒体となる「OTA」。様々な施設タイプが増えていることから、販売戦略の工夫をして、差別化を意識しなければなりません。今回は、競合に負けないOTAの販促活動について解説しております。
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 渡邉典史 ホテルマーケティングエリアデータに惑わされるな!OTA上で宿泊施設がブレてはいけない7つの理由 micadoが得意とする領域のデジタルマーケティングから少し脱線します。今回お伝えしたいところは、「OTA上での宿泊プランを販売では、施設ブランドを意識した販売を行っていくべきだ」という点です。長い目で見た時の運営戦略を考えている方は、ぜいお役立てください!
2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 渡邉典史 ホテルマーケティングGo To Travelキャンペーン割引率の縮小…。今後のホテル・旅館の動向とは? 10月1日以降には、東京都民もGo To Travelキャンペーンが解禁されたものの、約10日後に国内OTA(楽天トラベル・一休・じゃらん)では、Go To Travelキャンペーンの割引率の縮小が公表されました。本記事では、昨日・今日でクライアントなどから頂いた質問とその返答をいくつか紹介しております。
2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 渡邉典史 ホテルマーケティングOTA手数料の支払いに不満を持つアナタへ。OTAをフル活用した販売戦略を教えます…! 普段は、「デジタルマーケティングを駆使して公式サイトからの直販を増やしていきましょう!」とお伝えしていますが、今回は主流の集客ツールとなるOTAでの拡販するためのポイントについてご紹介していきます。東京都民のGo To トラベル適応も含めて、“Go To”の波に乗りたいというホテルや旅館さんは、ぜひお役立てください!
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 田代 貴彦 Web営業コロナで自粛中の営業マン必見!相手の心を掴むオンラインミーティングの必勝法 はじめに 2020年2,3月からコロナの影響により、リモートワークが推奨され、オンラインミーティングツールを使う機会が増えてきました。クライアントもzoomやベルフェイスなどのツールが使い慣れてきたことで、我々の様な引 […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 渡邉典史 ホテルマーケティングOTAの販売戦略とは?ホテル・旅館が見直すべき設定方法の徹底紹介! OTA市場の理解とユーザーの思考 オンライン旅行予約サイトのBooking.comはOTA市場のうち半分以上のシェア率を占めています。外国人をターゲットとしている宿泊施設は必須の集客チャネルと言っても過言ではありません。 […]