サイト解析・改善 の記事一覧
-
2023.03.04
ホテルマーケターが知っておくべき、サードパーティ・クッキー廃止後のWeb集客戦略への影響について
近年、プライバシー保護のためのサードパーティ・クッキーの規制に関する動きが活発化しており、Googleは2024年後半に廃止することを発表しました。 本記事では、サードパーティ・クッキ……
-
2022.12.23
ホテル・旅館のプロが教える!サイトデザインで売上が変わる理由
ホテルや旅館のWebサイト制作をする際に、ユーザーが予約しやすいことを念頭にデザインを検討されていますか? 多くのユーザーが、どんな施設なのか確認するためにサイトを訪れるため、”どうい……
-
2020.07.20
直接予約が減っているのは予約画面が原因? ホテルの公式サイトを100社分析して見えてきた事実
宿泊施設にとって公式サイトから直接予約をしてもらえるのが最も嬉しい形ですが、この直接予約を増やすのに苦戦を強いられている宿泊施設……
-
2020.06.08
Google Tag Managerを使った読了率の計測方法と見方
こちらの記事では、Google Tag Manager(以下GTM)を使って、各ページごとの読了率(それぞれのページが何%スクロールされたのか)の計測方法とその確認方法についてご案内していき……
-
2020.04.11
「最終日」4日でできるGoogle Analyticsを活用した心理分析
いよいよGoogle Analyticsを活用した心理分析も4日目で最終日でございます。
もしこれまでの1~3日目をまだお読みでない方は、こちらからお読みください。「1日目」4日ででき…… -
2020.04.11
「3日目」4日でできるGoogle Analyticsを活用した心理分析
数値的心理分析の基礎 Google Analyticsを活用した心理分析も3日目と言うことで、2日目では必要な情報として、以下の8つを挙げました。 ・年齢
・性別
・興…… -
2020.04.11
「2日目」4日でできるGoogle Analyticsを活用した心理分析
数値的心理分析に必要な情報 前回の記事で、心理分析を行う上で重要なのは、普段からユーザー心理に触れていることが重要と説明をしました。それを踏まえてこの章では実際の数値を基にした分析という……
-
2020.04.11
「1日目」4日でできるGoogle Analyticsを活用した心理分析
ユーザーの心理分析 Webサイトにおける分析は、行動分析と心理分析による2つの軸で行うことをおすすめしています。そのうちの心理分析について4つの記事に分けて、深く掘り下げて説明していけれ……