trip_diary の記事一覧
-
2020.07.17
栃木県観光物産協会様にご招待頂き講演を行いました!
こんにちは! micado編集部です。 7月15日に栃木県観光物産協会様にご招待頂き、栃木県の女将の会で代表の田代が講演をさせて頂きましたので、今回はそのご報告と講演の内容についても少しお話してい……
-
2020.05.18
【旅行4.0時代】危険を冒しても旅行がしたい、あのホテルに泊まりたい!?
こんにちは、micadoの渡邉です! 旅行記事の更新がすっかり止まっていました….。 新型コロナウイルスの感染拡大で、しばらく旅行に行けないのは相当ストレスですよね。実際に、自粛のストレスから……
-
2020.04.10
【ホテル検索の変化】デジタルマーケティングを駆使すれば宿泊施設の運営は変わる
コロナをきっかけに宿泊施設の選び方は変わる 近年、訪日外国人旅行客と宿泊施設数が急増したのも含め、「価格・立地・ブランド」を中心にどの宿泊施設に泊まるかを選んでいた傾向だった印象がありました。……
-
2020.03.22
【長野編】ダーツ旅の企画を通して感じたことのまとめ
ダーツ旅の企画を通して、知らない地域に足を運ぶことができて、現地の人とのコミュニケーションや街の雰囲気などを感じることができました。 こちらも読んでみてください↓↓【長野編】地方の田舎に訪れて……
-
2020.03.22
【長野編】地方の田舎に訪れて感じた人口減少と少子高齢化
前回の【旅日記】肌身で感じた長野県松本市内の観光・宿泊情勢に続きまして、今回の目的地である長野県大町市の安曇沓掛駅に訪れて感じたことを記事にしました。 ダーツ旅【長野編】の目的地に到着!! ……
-
2020.03.22
【旅日記】肌身で感じた長野県松本市内の観光・宿泊情勢
micadoの渡邉です。この3連休で長野県にプチ滞在していました。理由としては、、自分と向き合う時間って必要じゃないですか……。 ダーツ旅的な要素を取り入れて、目を瞑りながら日本地図にボールペ……